HPでは紹介できなかったお店もあります。ぜひ会場へ!
出展者のご紹介
小間番号 ->
※は都合により出展が取りやめになりました。(1月15日19:30現在)
出展場所 (小間番号) |
出展者名 | 出展者コメント |
---|---|---|
1 | cocolo-ne (ココローネ)※ |
着心地、デザインにこだわって、ずっと変わらず好きな服を製作しています。かわいいドッグウエアも必見です。 |
2・3 | Cha Cha | 市販されていないものを中心に、コットン、リネン、レースなどの良質な服地、生地を多数取り揃えています。 |
4 | Shell art タケン | 夜光貝の貝殻で作ったアクセサリーです。79歳から始めました! |
5・6 | Bトレード | アクセサリーパーツを取り扱っております。天然石連や、マグネットクラスプ等々、作家さん方、見に来てください。 |
7・8 ・9・10 |
あとりえ摩有 | |
11・12 ・13・14 |
松家ノ子 |
リクエストに応えて、今年も彼岸花を! 古布の材料、パーツが盛りだくさんです。 |
18 | 工房ののや | 味わい深い古布の魅力を引き出しつつ、新しい作品に蘇った洋服やバッグ、小物たちをどうぞ見てください。 |
15・16 | 夢うさぎ | |
17 | 夢さがし | |
19 | 古布創作家 はら田 | 古布の藍や筒書きに、パッチや刺し子をして、貴方だけの一点物を作りました。 |
20 | 趣味の工房 みち草 ※ | |
21 | 工房 布美人 | 柿渋染めです。自分で染めた布を自分で縫い、洋服やバッグを作っています。オリジナルな一点物です。 |
22 | 和心 菊 | リメイク材料用の着物や帯。つまみ細工用の手染め生地セット、古布やパーツ用のつまみ細工もあります。 |
23・24 | あしあと | 豊富な経験とキャリアで、生活空間に和らぎを届けます。古布の魅力が作り出す作品や素材をお楽しみください。 |
25 | 手づくり館 チューリップ | かわいい布小物をたくさん作りましたのでぜひ見に来てくださいね。 |
26 | ivory space | |
27 | 華サークル | |
28 | APPLE & Green Note. | 着心地の良い日常使いの洋服と、使うほどに味わいのでてくる革小物など、心を込めて作った作品をお持ちします。 |
29 | 手作り&雑貨のお店 MAJA | セットアップのジャケットとスカート、ワンピースなどや新柄ゴブラン織りのがま口バッグもお持ちします。 |
30・31 ・32 |
アトリエムンク | |
34・35 ・36 |
グループ・リバティー | 手づくり木工のパパスカントリー、カントリーハウス、りりままのママ、スィーツデコのリリヤの共同出展です。 |
37 | 1点物のパッチワークのお店『ざっかや。』 | 1枚1枚つぎはぎした1点物のパッチワークの服やバッグを販売します。バッグ1100円~。洋服1980円~。 |
39・40 | 唐草姉妹 | 繁栄の象徴である唐草模様を中心に皆様に笑顔になっていただけるような作品を多数お持ちします。 |
41 | がま口工房 志をん ※ | |
42・43 | 手づくりネクタイ、帽子と芝工芸2人展 |
オリジナルの柄で、とても結びやすい手づくりネクタイ。 山桜の木をくり抜いて作製した焼酎ボトルとコップ。 |
44 | 時々堂 ※ | 藍染の古布を主に使用した、今風の大人可愛い服が出来上がりました。ハギレ、キットも多数用意しお待ちしてます。 |
45・46 | ちいくま | 手づくりをはじめるきっかけになる素材とバラエティに富んだ楽しい作品がいっぱいのちいくまです。 |
47 | 布百選 ※ | |
48 | pukupuku taniku | 流行の多肉植物を初心者からタニラーの方まで楽しめる作品にしてご用意してます。人気の木工作品もお持ちします。 |
49 | Picnic Basket |
手づくりの帽子をお届けします。 服飾小物と共に、贈り物にもいかがですか。 |